手芸・工作

組紐 再挑戦

土曜日に、先週から伸びていた休日出勤をして
日曜日は娘を連れて伊賀へ行ってきました。

県北の地域にはほとんど行かないんですが、
伊賀市 なかなか見所がたくさんありそうです。
今度は独りでのんびり廻るのもありかもしれません。


今回の目的は、「伊賀組紐」の体験
去年にも娘と行ってきたんですが、
せっかく作ったブレスレットを娘が「横浜で落としてきた」
というので再挑戦してきました。



伊賀伝統伝承館 「伊賀くみひも 組匠の里」1階で体験講座をやってます。

DSCN4201.jpg

DSCN4200.jpg

好きな色の組み合わせを選んで組んでいきます。



DSCN4195.jpg

私はこれ、紫と虹色の糸の組み合わせ
金糸はどの台にもセットされてます。



DSCN4194.jpg

DSCN4193.jpg

娘は、オレンジと黄色の組み合わせで組んでます。



DSCN4198.jpg

30分くらいでキーホルダーができあがりました。
今回も楽しかった~

DSCN4199.jpg

【料金】1,100円

【所要時間】約20分程度

【制作内容】キーホルダー又はブレスレット(ストラップをご希望の場合はあらかじめご相談ください)

【場所】組匠の里 1階 体験コーナー

関連記事

コメント

  • 大暗黒天.
  • URL

体験でも立派なものができるんですねぇ。
僕は25年ほど前に、伊賀に住んでいたことがありますが、当時こういった体験のものとか、観光向けのものとか皆無でした。
いつの間にか観光市になっていて、ほんと行くたびに驚きます。

  • ほしみ
  • URL
大暗黒天さん

私たちとほぼ同時に家族3人で体験に来ていた方もいらっしゃいましたよ。
男性でも楽しめるようです。
アニメ映画の影響で伊賀組紐も有名になりましたもんね。
そうそう 「下駄作り体験」って言うのもあるらしいです。
そっちも興味があるんですが、それはまたの機会に体験してmたいと思います。


中勢バイパスが開通して県北も行きやすくなりましたよね。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する