週末に大雨が降ったばかりなのに、また大雨ですね。
今夜だけで抜けていきそうですが、
週末台風といい、もう雨は要りません。
カラッと晴れた秋空はいつになるんでしょうか?
とにかくこの雨で大きな災害が出ませんように。
さて
日曜日、桑名市の「桑名神社」へ行ってきました。

桑名神社
「春日神社」という方が馴染みがあるという方もいるんではないでしょうか?
正式には「桑名宗社」というそうですが、
「桑名神社」と「中臣神社」の2社からなる大きな神社です。

向かって右側が「桑名神社」
左側が「中臣神社」


七五三参りの可愛い姿がありました。
桑名市は
県北部 愛知県との県境の町で普段はほとんど出かけることのない地域ですが、
東海道唯一の海路「桑名宿」の町です。
桑名宗社 ←詳しくはこちらをクリック
祭神
「桑名神社」
天津彦根命
天久々斯比乃命
「中臣神社」
天日別命
春日四柱神
- 関連記事
-
- 神原神社 (2020/01/09)
- 戒長寺 (2019/12/21)
- 桑名宗社 (2019/10/22)
- 佐奈神社 (2019/08/30)
- 御船島 (2019/08/15)
コメント
僕は桑名って、ほんと馴染みが薄い地域です。
一時、数ヶ月ほど桑名で仕事していたことがあったのですが、完全缶詰で、覚えがあるのはスマックぐらいですw
立派な神社ですね。
二柱の社殿を並んでお祀りしているかたちなんですか。
お参りの順番とか、ちょっとだけ躊躇しちゃいそうです。
こんばんは。
桑名まで足を運ばれていたんですか!
行動力ありますね~見習おう!
しかし最近週末になると雨が降りますね…。
釣りに行ける日はいつになるのかな。
大暗黒天さん
中勢バイパスが開通したとはいえ、桑名は遠いですね。
私も目的がなければ殆ど行きません。
今回の目的は この次の投稿で・・・
スマックは娘が買って飲んでました。
私たちは「桑名神社」からお参りしましたが、
どちらからでも、神様はそんなに心は小さくないでしょ 笑
おでんさん
こんにちは~
目的がなければ、桑名は遠いです。
おでんさんも結構行動的じゃないですか。
よく降りますよね。
この後もずっとお天気悪そうですね。