ジョウビタキ

朝晩、随分冷えるようになってきましたね。
なんだかんだ言っても、もう11月ですものね。
来年の話をしても 鬼も笑わない時期になりました。

ギンナンが落ちる前に「オハツキイチョウ」を見に行きたいと思ってるんですが、
さて、今週末間に合うでしょうか?
山歩きにも行きたいんだけどな。


その前に、明日(正式には今日)職場の健診なんですよね。
毎年の事ながら、あの「バリウム」ってヤツはもっと飲みやすくなりませんかね?
以前に比べれば、量は各段に少なくなりましたけどね。
あぁ、考えただけで憂鬱だ~!



さて
今年初の「ジョウビタキ」です。

DSCN4415.jpg

DSCN4414.jpg



DSCN4416.jpg

冬鳥の飛来してくる季節になりました。


関連記事

コメント

  • 大暗黒天.
  • URL

ほんと、朝は結構冷えるようになってきましたね。

もう冬鳥が渡ってきているんですね。
いつまでも暑かったですが、一気に秋が深まりましたもんねぇ。

こんばんは。

人間ドックでは、胃カメラを選択しています。
あえて苦しい目に遭って、会社を休んだことの罪悪感を紛らわしています。
よく分からない行動です。

最近のバリウムですが、何か色々味が出ているそうですね。
バニラ味とかイチゴ味とかは聞いたことがあります。
そういう点では体験者の声が反映されているんだと思います。
(味が反映されているかは分かりません)

健診が無事に終わり、結果も問題ないことを願っています!


ちなみに私は、バリウムよりも眼圧測定が苦手です。
私だけかな。

  • ほしみ
  • URL
大暗黒天さん

大暗黒天さん
寒さで目が覚める日があります。

今日は寒いくらいでしたね。
着る物の調整が難しくって困ってしまいます。

イチョウの木も少し黄色くなってきましたね。
すぐに冬がやってきますね。

  • ほしみ
  • URL
おでんさん

おでんさん
こんばんは
検診車での健診になるのでバリウムのみなんですが、
何年かに一度は胃カメラも必要かなとは思います。

バリウムの味 といっても味はしません、匂いだけです。
イチゴ メロン バナナ レモンがあってレモンにしてみました。
やっぱり味はしませんでした。
チョコレートやバニラ 梅なんて言う年もありました。

眼底検査も辛いですよね。
ここ何年 眼底検査は項目に入っていません。
何でだろう?


> こんばんは。
>
> 人間ドックでは、胃カメラを選択しています。
> あえて苦しい目に遭って、会社を休んだことの罪悪感を紛らわしています。
> よく分からない行動です。
>
> 最近のバリウムですが、何か色々味が出ているそうですね。
> バニラ味とかイチゴ味とかは聞いたことがあります。
> そういう点では体験者の声が反映されているんだと思います。
> (味が反映されているかは分かりません)
>
> 健診が無事に終わり、結果も問題ないことを願っています!
>
>
> ちなみに私は、バリウムよりも眼圧測定が苦手です。
> 私だけかな。

  • 山が好き
  • URL

もう冬鳥のジョウビタキがやって来てるんですね。私はまだ出会っていません。
ジョビ君に会いたいなあ。
私はバリウムを飲むのは止めて、2年に1度ですが胃の内視鏡検査を受けることにしたんですよ。その方がはっきり分かるから。

  • ほしみ
  • URL
山が好きさん

山が好きさん
今週になって、あちこちで鳴き声を聞くようになりました。
ジョビ子さんはまだ見てませんね。

山が好きさんは内視鏡なんですね。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する