多肉植物

暑くもなく寒くもなくそこそこにからっとした爽やかな日でしたね。

昨日寝方が悪かったのか、体中が凝り固まって左を向くのが辛くて辛くて
背中はカチカチ、動きたくないけど誰も手伝ってくれないよ~

ということで、今日は家事サボってしまいました。


さてさて
もう2ヶ月も前のことですが、小雨の降る中熊野市の山の方へドライブに行ってきました。
目的地があって行ってきたんですが、道中のこと、法面の上に赤い花を見つけました。


DSCN5849.jpg

DSCN5846.jpg

DSCN5845.jpg

たぶん「カランコエ属」の多肉ちゃんだと思って調べてみたんですが、
種類はわかりませんでした。



DSCN5853.jpg

よく見ると足元にもたくさん小さな芽が出ています。



DSCN5852.jpg

落ちた葉で増えるんですね。

関連記事

コメント

  • おでん
  • URL
何だコレ?

こんばんは~。

私も左向けないので笑ってしまいました(ごめんなさい)。
枕が合わないような気がしますので、今度買ってみようかな。
枕って試せないのが難ありだなと思う今日この頃です。

さて、何か変わった草?花?を見つけられましたね!
ジャングルとかに生えていそうな感じですがどうなんでしょう。
食べたらまずそうですね(笑)。

  • 大暗黒天.
  • URL

へぇぇ。
変わった植物ですねぇ。
花の後ろに写ってるのは種ではないんですね。

  • ほしみ
  • URL
おでんさん

こんばんは。

少し良くなりましたが、
動かさずにじっとしてるのもよくないかと思って、動かせる範囲で動かしてるんですが
なかなかすっきりしません。(齢ですかね)

雨の中で赤い花が目立っていました。
苦そうですよね。(笑)

  • ほしみ
  • URL
大暗黒天さん

赤い花が目立ってました。

葉っぱが種のさやみたいに見えますよね。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する