久しぶりに青空の見える日でした。
暑かったですが・・・
暑くてもやっぱりお日様は必要ですね。
空気が乾いて風に爽やかさを感じます。
関東を中心に都市部のコロナ感染が止まりませんね。
実家へも帰りにくくなっています。
(もともとお盆とお正月にしか帰りませんが)
そこで、今話題の「アマビエ」様に終息をお願いしてみようと

アマビエ様 作ってみました。

アマビエは
江戸時代後期、肥後の国の海に現れて「豊作と疫病の流行」を予言し、
「私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と告げ、
海の中へと帰って行ったと伝わる妖怪。
肥後国海中え毎夜光物出ル所之役人行
見るニづの如く者現ス私ハ海中ニ住アマビヱト申
者也当年より六ヶ年之間諸国豊作也併
病流行早々私シ写シ人々二見せ候得と
申て海中へ入けり(後略)
見るニづの如く者現ス私ハ海中ニ住アマビヱト申
者也当年より六ヶ年之間諸国豊作也併
病流行早々私シ写シ人々二見せ候得と
申て海中へ入けり(後略)
弘化三年四月中旬

言葉としての説明は残っていないそうですが、
光を放ちながら海中から現れ、
嘴があり、体は鱗に覆われ、ひれが3つある人魚のような絵 → アマビエ図
が京都大学附属図書館に収蔵されているそうです。

江戸時代のアマビエ様は「6年間」と予言したそうですが、
一日でも早く終息して、気兼ねなくでかけられるようになるといいですね。
- 関連記事
-
- 手作りマスク (2020/09/06)
- コロナウィルス感染終息祈願! (2020/07/19)
- 御朱印帳カバー (2020/05/19)
- 御朱印帳 (2020/05/17)
- 組紐 再挑戦 (2019/10/01)
コメント
こんばんは~。
アマビエ、いきなり出てきて当初は何のことか分かりませんでした。
正直今でもよく分かっていません。
はじめは「甘エビ」かと思っていました(結構いると思う)。
感染者数が再度増えてきて心配ですよね。
私落ち着いたら一人旅しようと思っていたのに
難しくなってがっくりしています。
こりゃかわいいアマビエ様ですねぇ。
髪がかわいい!
御利益ありそうです^^
ていうか、めっちゃ上手ですよねぇ。すげぇ!
コロナ禍の早い終息を祈ります。
ニュースで聞いたのが初めだったかな?
和菓子や洋菓子も売られてますよね。
最近、某大手広告代理店が商標申請して批判を浴びてましたが・・・
せっかく落ち着いてきたと思ってたのに
これ以上増えてこないことを願うしかないですね。
このまま爆発的な広がりもなく、
一波の時のように少なくなっていくといいんですが
もう少し大きめのアマビエ様を製作中です。