休みが終わってしまいました。
今週から仕事です。
と言っても、月曜日に出勤したら火曜日から3日間休みを取ってるんですが。
年休の消化です。
先週は行ってみたいところもあったんですが、突然入った用事に翻弄されて
どこへも出かけられなかったので、
行ってみたい東紀州や海に山
こう暑くては、難しいかなぁ?
インドアだと人混みを避けなきゃいけないし、
アウトドアだと熱中症対策や日焼け対策も必要だし、
まぁ、お盆休みも終わったから少し混雑は解消されたかな?
予定は未定で出かけられるといいな。
まだ少し浮き沈みはあるけれど、出かけられたら気分も晴れるかな?
晴れたらいいな。
こうやって書いてる間にも突然ヤル気が出なくなって、
一つの記事を投稿するまでに2~3日かかってることも・・・
投稿が滞ってるな って時はそういうことです。
まだ、自分の投稿をするだけで精一杯で
皆さんのところでコメントをするのは・・・
でも、みなさんの投稿 楽しみにしてるんですよ。
さて、
今回も写真のストックから



息子2号が作る 手作りパン みたいなものです。
毎回塩加減が違います。
発酵時間が短めなのでふんわり感はないですが
なかなかよくできてます。
- 関連記事
-
- 卵が・・・ (2020/09/14)
- 梅 干しました。 (2020/08/25)
- 手作りパン? (2020/08/17)
- 柚子にごり酒 (2020/08/08)
- お茶屋さんのかき氷 (2020/07/27)
コメント
僕も今からお仕事です。3連休でしたけど、結構体力回復にはなりました。
これ、息子さんが作られたパンなんですか!
すっごく上手ですよねぇ。
アツアツの出来立てを食べたいです^^
こんばんは!
パンを作る息子さん、たくましいですね~。
料理が好きなのでしょうか?
もしそうならどこでも生きていけるのでうらやましいです。
ウン年前、急遽出張して数ヶ月自炊していたのですが、
料理何にも知らなかったから苦労しました。
それを思い出してしまいました。
長い人だと9連休になったのかな?
そんなに休んでしまうと出たくなくなりますけどね・・・
こねて丸めてオーブンでオート調理してるだけですけど、
ちゃんと形になってましたよ。
こねて丸めてオーブンで焼いてるだけですけど、一応形になってます。
普段は何もしませんけど、いろいろ自分で調べて作ってますね。
この人は放っておいても自分で生きて行けそうですよ。
コロナが過ぎ去ったら一人暮らしを目論んでいるようです。
どの節はお疲れさまでした。