風景

道の駅で

朝晩 涼しくなりましたね。
今週土曜日は半日出勤の予定なんですが、
行事があって 隣の敷地を駐車場に借りてるんです。

隣 JAの施設で春にしか使わない。
夏に一度草刈りはしてもらってあるようなんですが、
駐車場に使うにはちょっと・・・草が伸びすぎ。

ということで、今日はいつもの仕事の合間に、
午前中2時間、午後から2時間草刈りでした。

その合間に「あれ直して」「これ直しといて」と突発的な仕事を言いつかり、
まぁ、嫌いな仕事じゃないからいいけどね・・・



さて
コロナが流行りだす前。
まだ、三重県内では感染者もいなかったころ出かけた奈良の山奥。

道の駅「吉野路 黒滝」
イノシシのジビエ料理、揚げたての「いのししコロッケ」おいしかった~

売店の中で気になるものを見つけました。


DSC_0224.jpg

イノシシ
これは 良しとしよう。
いのししのジビエを押してるし。



でも、これって?

DSC_0223.jpg

ここは内陸「海なし県」の奈良
しかも、紀伊半島のど真ん中。
なのに「ウミガメ」ってどうよ?
もしかして 海へのあこがれ?
関連記事

コメント

  • おでん
  • URL
黒滝!

こんばんは~。

除草作業お疲れ様でした。
集中しているときに他の仕事言われると私はダメですね。
ムッとしちゃいます(いい大人なのに恥ずかしいことです)。

私も黒滝行きたいんですよね~。
イノシシコロッケ、私も食べたいんです!
うらやましい!!

しかし、場にそぐわないぬいぐるみ置くよりも、他に売るものあるだろ、と
私思います。

  • 大暗黒天.
  • URL

涼しくなったとはいえ、この時期に草刈りはたいへんですよね。
暑かったのではないですか?
お疲れ様でした^^

  • ほしみ
  • URL
おでん さん

朝顔の蔓が絡んでいて力任せに振り回したので筋肉痛です(笑)


黒滝、結構奥地ですが賑わってますよね。
猪肉って臭いがきついイメージですが全然気になりませんでした。
揚げたて熱々で美味しかったですよ。

  • ほしみ
  • URL
大暗黒天. さん

日陰や風があれば涼しいんですけどね。
朝顔の蔓が絡んでいて刈りにくくて無理に振り回したので筋肉痛です。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する