食べ物・飲み物

4色そうめん

近所の彼岸花が咲き始めました。
暑い暑いと思っていても、花は咲くタイミングをちゃんとわかっているんですね。

週末・連休の天気が気になりますが、降らなければ先日のリベンジ、
紀宝町へ行ってこようかと思っています。
今度はちゃんとたどり着けるかな?
そのあとは紀和町を廻ってこようかと・・・
あくまでも予定ですが


さて
ネタ切れ状態のどうでもいい話題
今回は「そうめん」

我が家では「ひやむぎ派」と「そうめん派」に分かれます。
ひやむぎ派は「そうめんはのどに引っかかって食べにくい」といい、
そうめん派は「ひやむぎの方がのどに詰まる」と言い、
そうめんとひやむぎ 両方茹でることになります。

私はそうめん派なんですが、スーパーで見かけるのは、色のついた麺が混ざっているものや、
白いそうめんに混ぜるためにわざわざ色のついたのだけ入ったパックもあったり、
子どもが小さいときは色のついたのを取り合いしてましたよね?


先日、紀州のとある道の駅で見つけたそうめんは・・・


DSCN6578.jpg

みかんが練りこんである「みかんそうめん」



DSCN6579.jpg

梅を使った「梅そうめん」



DSCN6580.jpg

柚子を練りこんである「ゆずそうめん」



DSCN6581.jpg

DSCN6582.jpg

これを白いそうめんと一緒に茹でました。



DSCN6583.jpg

今回は有無を言わさず そうめんのみ!



DSCN6584.jpg

一緒に茹でてわかったこと。
混ぜてしまうと味も香りもわからなくなる・・・

今度は別々に茹でて味わってみたいと思います。
(みかんそうめんはちゃんとみかんの味がしてました。)
関連記事

コメント

  • 大暗黒天.
  • URL

うひゃあ、みかんや柚子の香りの素麺ですかぁ。
アリだとは思いますけど、普通のがいいなぁw
暑い時期が終わりつつありますが、うちでは素麺冷や麦が大量に残っています。
どうするんだろう・・・。

  • ほしみ
  • URL
大暗黒天. さん

これはこれで美味しかったです。

我が家では残った麺はチャック袋で野菜室に保存してます。
にゅう麺やチャンプルーでも消費できますしね。

  • おでん
  • URL
そうめん派かな~。

こんばんは。

子供のころひやむぎばかり食べさせられたので、どちらかと言えば
そうめん派になりました。
ひやむぎ食べてのどにつかえたのはいい思い出です(苦しかった)。

四種類茹でたら確かに風味が混じりそうですね!
でもすっごく豪華なそうめんでいいですね~。
ご家族の方がどれだけ分かってくれるかが気になります(笑)。

  • ほしみ
  • URL
おでん さん

こんにちは
ひやむぎって中途半端な太さなんですよね。
お昼はそうめんにしよう。
少し涼しくなってきたので、早めに食べきらないといけませんね。


家族の理解?
文句は言わせません!文句があるなら自分で作れ!!

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する