日記

氷筍

寒いですね~。
雪こそ降りませんが、気温が上がりません。

今、目の前にある時計が表示しているのは、
午後5時40分現在で 気温8.7℃ 湿度45%
我が家は、これを炬燵だけで乗り切ります。

夫さんや子供たちはすぐにエアコンを動かすんですけど、
エアコンを使うと他の家電が使えないんですよね。
特に、エアコンが動いてるときにレンジや電気ポットなんか使おうものなら、
ブレーカーが落ちますから・・・

と、そんなこんななこの週末。
外の水道が少し閉まりにくくなっているんですが、
(しっかり閉めれば止まるんですよ)
夕べは、ポタポタとしてるのに気づかなかったんですね、
今朝起きたら、こんな立派な「氷筍」ができてました。


DSCN8642.jpg


DSCN8643.jpg

午後になってから撮影したのでずいぶん細くなってしまいましたが、
3時前でもこの状態です。


DSCN8644.jpg

メダカがいるはずの睡蓮鉢もすっかり凍ってしまいました。


今見て、閉めなおしてきましたが、まだこの状態でした。
今夜も冷えたら、また凍ってしまいますね。


関連記事

コメント

  • 大暗黒天.
  • URL

氷筍って!
こんなの見たことないですよ。
昨日、明和町の祓川に行ったのですが、川も凍っていましたから。
ほんとものすごーく寒いですよねぇ。

  • ほしみ
  • URL
大暗黒天. さん

3日目にしてやっと溶けてなくなりました。
ここまで長持ち(笑)したのは初めてですね。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック