神社・仏閣

金蔵寺

関東では早くも春一番が吹いたそうですが、風の冷たい一日でしたね。
早く暖かくなってほしいんですが、樹氷とか霧氷とか、氷瀑を見に行く目標も果たしていないし、週末にかけて寒い日が2~3日続くと嬉しいかな。
なんて都合のいいことを考えてます。


さて、今回紹介するのは


DSCN8276.jpg

潮江山 金蔵寺


DSCN8283.jpg

曹洞宗のお寺で、「こんぞうじ」と読むそうです。



DSCN8275.jpg

鐘突き堂の鐘



DSCN8277.jpg

牡丹の花をモチーフにした飾り瓦。なんかかわいい
父が瓦葺きの仕事をしてたので、こういうところ気になります。


DSCN8279.jpg



DSCN8278.jpg

こちらのお寺も「梅花百観音霊場」になっています。
ここは二十七番霊場ですね。



DSCN8282.jpg

金蔵寺
   三重県度会郡大紀町錦229
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック