タゲリ

陽射しが暖かくなってきましたが、風はまだまだ冷たいですね。
いろんなことを後回しにして、溢れかえってきました。
何とか少しずつ片付けていかないと・・・
今週末が勝負です。



2月末
久しぶりに国道の北、川の河口まで行ってみました。

DSCN8802.jpg

少し遠いですが、田んぼに「タゲリ」が3羽いました。


DSCN8803.jpg

この子と


DSCN8804.jpg

後ろ姿のこの子


DSCN8805.jpg

DSCN8806.jpg

DSCN8807.jpg

そして、ちょこちょこ動き回るこの子

寒いので、車の中からです。
関連記事

コメント

  • noharatsugumi
  • URL

タゲリ…上手く撮れましたね。
こちらでは個体数がかなり減ってしまいました。
田んぼ(刈田)の減少が原因だと思います。
冠羽が素敵です。

  • ほしみ
  • URL
noharatsugumi さん

こちらでは、内陸よりも海岸に近い田んぼや干潟のほうがよくみられます。
耕作放棄地やソーラーパネルが増えて、数は少なくなってきました。。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック