旅行

3日間のおいしいもの

今年は、カレンダーが違ってるのでややこしいですね。
11日は、カレンダー赤くなってますが、休みじゃないんですね。
わざわざ、移動させて連休にしなくてもよかったのに・・・
何か得なことありました?
私は、週の真ん中で休みたかった(笑)



さて、石川旅行 最後は食べたものを紹介。
普段は、ほとんど食べないのに、ちょっと食べ過ぎてしまいました。


DSCN0199.jpg

やっぱり、夏はかき氷でしょ!


DSCN0202.jpg

金沢ゆずの氷をいただきました。


DSCN0201.jpg

セットドリンクにほうじ茶を注文。


DSCN0196.jpg

サービスのお抹茶とレモンのジュレです。


DSCN0203.jpg

娘は、イチゴミルク



2日目 朝食はビュッフェ形式でした。

DSCN0205.jpg

鶏のから揚げ・ナスの天ぷら・スクランブルエッグ
金沢おでん(玉子とくるまふ)・加賀野菜「金時草」のお浸し
冷たいおうどんにお味噌汁をチョイス


昼食は、ファミレスで

DSCN0342.jpg

チキン南蛮 だったかな?


DSCN0343.jpg

デザートにアイスクリーム


夕飯は、せっかく北陸に来てるんだから「海鮮丼」

DSCN0349.jpg

赤身のお刺身は苦手なんですが、
メッチャ新鮮でぷりぷりしてて、おいしかったです。



3日目の朝食は、洋食のワンプレート

DSC_0460.jpg

こんなに朝食を食べたのって何年ぶりでしょ。


最後は、尼ヶ崎のサービスエリアで昼食

DSC_0463.jpg

小松うどん(小)とミニ天丼のセット



上げ膳据え膳で食べられるって、幸せですね。
関連記事

コメント

  • 大暗黒天.
  • URL

かき氷がすごい迫力ですね!
なんだか台湾スイーツみたい^^
お腹冷えそうですが、ガッツリ食べてみたいなぁ。
小松うどんもいいなぁ。いつか食べてみたいと思ってます。

  • ほしみ
  • URL
大暗黒天. さん

かき氷は、一人で食べきれるか?って量でしたけど、結局元は水ですからね。
時間はかかりましたが、ペロッと食べてしまいました。
大黒さん、おうどん通ですもんね。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック