朝晩、すっかり秋らしくなりましたね。
中秋の名月は、残念ながら雨でみることができませんでした。
田んぼのあぜ道には、彼岸花が咲いてちゃんと秋はやってきます。
明日はお彼岸ですね。
先日、日曜日から息子2号が言うんです。
「車庫に、ネコかアライグマがおる!」って。
出勤するのにシャッターを開けたときに見て、唸り声を聞いたらしいんですけど、
何もいる気配はないんです。
獣の匂いがするとか、鳴き声が聞こえるとか・・・
月曜日にも同じことを言う(今度は帰宅したときに見たらしい)ので、
みんな(夫さんと息子・わたし)で探したんですけど、
やっぱり気配はない。
どこかに隙間があって、出入りしてるのか?それらしい隙間はなさそうだけど・・・
ところが、火曜日の朝 出勤するのに車を出そうと思ったら、
ボンネットの上が‼ 毛だらけ、足跡だらけ‼‼ よく見ると、細かい傷まで付いてるし‼‼‼
5月に買い替えたばかりなんだよ(中古だけど)
足跡からすると、ネコみたいですけど、やっぱり姿は見えない。
そろそろ4日目、おなかもすいてるだろうし、無事に出て行ってくれたんならいいんですが・・・


- 関連記事
コメント
中秋の名月、今年は天気悪かったですからねぇ。
前日と今夜は見えているんですけど。
タイミング悪いですよね・・・ぷんぷん!
こればかりはどうにもなりませんね。
十六夜もまた、風情があっていいものです。