やっと、家族の分を本格的に衣替えし終わりました。
肩の調子が悪くて、衣装ケースを出すことができなかったんですねぇ。
とりあえず、家族の分だけ、自分の分は来週できたらいいな。と思ってます。
今週中は、天気も良さそうですし、昼間は大丈夫でしょう。
さて、夕方買い物に出かけた帰り道、前方に気球が浮いてるのを見つけました。


そんなに、高度は高くありませんが、人が乗ってるのもわかりますね。
このまま帰ろうかと思ったんですが、何か気になる。
日没時間だけど、そう遠くないみたいだし、探しに行ってみるか。
で、着いたのが「斎宮跡歴史ロマン広場」




6年前に、公園の記事を書いたことがありましたが、
公園周辺で、イベントをしていたようです。


6年前の記事はこちら → さいくう平安の杜 (歴史公園)
香澄美の介護日記 ← こっちで別のブログ書いてます。
- 関連記事
-
- 旧 宇太小学校 校舎 (2021/12/12)
- 入野の大イチョウ (2021/12/04)
- 斎宮跡歴史ロマン広場にて (2021/11/15)
- 三多気の桜とお花見弁当 (2021/04/19)
- 鬼ヶ城と多娥丸 (2021/03/20)
コメント
ときどき気球上がってますよねぇ。
ガス屋さんの名前書いてあるやつとか。
気球なんて怖そうで、絶対乗れません。あれに乗る人の木が知れませんw
見てる分には、気持ちよさそうなんですけど、
風任せな気がして、怖そうですよね。