神社・仏閣

大願寺

今日は、暖かかったですね。
こんな日ばかりならいいのに(笑)



飛鳥で、ナンバンギセルの種をゲットして、
せっかく、奈良まで来てるんだから、もう少し紅葉を見ていきたいんですが、
場所によってはもう遅いくらい。
でも、紅葉のポイント あまり知らないんですよね。

で、心当たりのお寺へ。

DSCN4628_2021121120091437b.jpg

お天気が良ければきれいなんでしょうが、薄暗い感じでパッとしませんね。


DSCN4629_202112112009160ca.jpg

雨で濡れていて、すべりそうです。


DSCN4630.jpg

DSCN4642_20211211200934f5c.jpg

DSCN4635_202112112009257fb.jpg

宇陀市大宇陀の「大願寺」


DSCN4631.jpg

DSCN4632.jpg

銀杏ともみじのコントラストが、きれいなお寺なんですが、
やっぱり、お天気がイマイチです。


DSCN4633.jpg

DSCN4634_202112112009236fe.jpg

DSCN4637.jpg

DSCN4638.jpg

DSCN4639.jpg

DSCN4640_20211211200930049.jpg

DSCN4641.jpg

DSCN4643_20211211200935bbb.jpg

DSCN4644_20211211200937768.jpg

DSCN4645_2021121120095498e.jpg

DSCN4650.jpg

DSCN4651_202112112009579e6.jpg

DSCN4652_20211211200959fe5.jpg

DSCN4653_202112112010003f9.jpg

大願寺
  奈良県宇陀市大宇陀拾生736

道の駅 「宇陀路大宇陀」の裏手になります。



香澄美の介護日記 ← こっちで別のブログ書いてます。
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック