| |||||||||
| |||||||||
| |||||||||
| |||||||||
| |||||||||
本メールは、Amazon.co.jp でのご注文について、Amazonマーケットプレイス出品者がご注文を受領したことを確認するものにすぎません。Amazon.co.jp が販売する商品については、商品が発送されたことをお知らせするメールを当サイトからお送りした時点で、当該商品のご購入についての契約が成立します。Amazonマーケットプレイス出品者が出品する商品については、商品が発送されたことをお知らせするメールを当サイトからお送りする時点で、当該商品のご購入についての契約が成立します。 在庫状況とお届け予定日は、確約されたものではありません。お届け予定日は、在庫状況の変動などにより変更される場合があります。 このEメールアドレスは配信専用です。このメッセージに返信しないようお願いいたします。 テキスト形式でのEメール配信をご希望の場合は、こちらから設定を変更してください。 |
で、Amazonのアカウントサービスを確認したら、やっぱり詐欺メール
Amazonを騙る詐欺メールは、毎日2~3通届いてるので、
実際の注文直後の確認以外は、全部スルーなんですが、
先日の注文(昨日、届いてた)が、息子に頼まれた、ちょっと高額なもの(4点分まとめてですが)だったので、お値段だけ見て、「こんなに、高額だっけ?」と気になったしだいです。
まぁ、実際の確認メールなら、アドレス宛じゃなくて、個人名で送ってくるし、
アカウントサービから、お知らせメールの確認ができるので、引っ掛かったりはしなんですが。
- 関連記事
-
- なんですと~‼ (2022/04/01)
- なんですと~‼ (2022/04/01)
- 詐欺メールにご注意を! (2022/03/31)
- 自分にご褒美 (2022/01/25)
- 雪景色と買い出し (2022/01/21)
コメント
Amazonの詐欺メールは、ロゴもそのまま使っていたりして、かなり悪質ですよねぇ。
最近は、Windowsメールだと、弾いてくれるので、めったに見なくなりましたけど、スマホにはまだ届きます。
本当に買ったものがあるタイミングだと嫌ですよね・・・。
あの手この手で送ってきますよね。
高齢者や一人暮らしだと、引っ掛かってしまうのも、わかる気がします。