ここのところ、季節外れに暑い日が続きました。
身体がついていきません。
桜も、夜桜の似合う、ぼんやりと控えめな桜から、次の段階、
華やかで大きさのある桜に移り変わりました。
今回、職場の異動があったわけなんですが、半月ほどが経って、少しずつ慣れてきました。
前回の投稿から、半月ほどたってしまいましたが、ネタは、半月ほど前です。
職場の窓から見える風景です。

職場の北側、川の向こう側の山です。

普段は、まったく気づきませんが、ほんの一週間ほどの山の色です。


- 関連記事
-
- ビオトープ小又 その後 (2022/08/18)
- ビオトープ小又 (2022/08/12)
- 職場から見える風景 (2022/04/14)
- イルカさんポスト (2022/01/31)
- ぶつぶつ川 (2021/12/30)
コメント
こんばんは。
人事異動があったんですね。
私も何度か経験があるのですが、慣れるの大変ですよね。
新入社員の頃とは違う緊張感もありますし。
えらそうに言えることはないんですけど、ほしみさんのカラーで
お仕事なさってくださいね。
自分のスタイルで仕事すること、これが大事だと思います。
(と自分に言い聞かせて仕事しております)
規模が、五分の一になったので、少し余裕はあるんですが、
通勤距離が3倍になって、信号が5倍に増えました(笑)
前任者から引き継いだのと、やり方を変えてしまいましたが、おかげで、時短ができたと思います。
新しい職場…慣れましたでしょうか。
僕は私学なので移動なしです。
まあそれもいろいろとありますが…笑
職場からの風景…癒されますね。
信号の数が、1つから6つに増えました(笑)
通勤路が、別の小中高の通学路になってるので、時間を間違えると、時間ギリギリです。
今は、すっかり葉桜になりましたが、鳥の声が聞こえてくるのどかなところです。