週末、休みを取って久しぶりにビーチコーミングに行ってきました。
目の調子さえ悪くなければ、潜りたかったんですが、
今回は、膝上までで我慢我慢・・・
水中の写真もいくらか撮ってきたんですが、
なんとなんと、カードが入ってなかった~
今回、この季節に珍しく、ツルピカのタカラガイが4つも拾えたんですよ!
喜び勇んで洗ってみたら、何やらごそごそ動くじゃないですか?

数は少なかったけど、いくつか拾ってきた中からお気に入りが6つ

何やら足が覗いています。



あら、やだよぅ。
住人がいましたか?
そこで、いくつか物件を用意して、移住を交渉してみます。
ところが・・・

ちょっと、元気がなくなってきたみたい?
たいへんたいへん、隣町まで行って海水汲んでこなくっちゃ!海水を入れて少しすると、元気が戻ってきました。


物件を確認中です。


すんなりと移住してくれたり、

どうしても、空け渡してもらえなかったり、

この子は、ウニが気に入ってしまったようです。

この5つは無事に明け渡してもらえました。
あとは、しばらく飼ってみることにしました。
- 関連記事
-
- 鹿 (2023/03/06)
- 物件紹介中2 (2022/10/21)
- 物件紹介中 (2022/07/31)
- ハクビシン (2021/08/22)
- アオダイショウ (2021/07/23)
コメント
ヤドカリくんがペットになったんですね。
海の生き物って飼ったことないですけど、やっぱり新鮮な海水を用意するのが大変なんでしょうか。
大切に飼ってあげてください^^
水道水に塩ではダメみたいですね。
毎週、明和まで汲みに行けないこともないんですが、
ホームセンターでに人工海水の素が売ってるので、それを使うことにします。