食べ物・飲み物

抹茶きな粉氷

毎年のことですが、毎日毎日暑いですね。
外での仕事は午前中にするようにしてるんですが、3時間が限界です。
限界というか、嫌気がさしてくるというか、
やってられるかこんなこと‼みたいな?
別に、外の仕事が嫌なわけではないんですが、今日はそんな気分だったんです。
で、3時間でやめちゃった。
明日は、どうなるかな~



さて、
神社を参拝した後、神社前のお店で食事を

DSCN5842.jpg

DSCN5843.jpg

DSCN5844.jpg

DSCN5845_2022080120450144e.jpg

こちらの「ひもろぎ」さんで
「飛鳥料理」をいただこうと思ったんですが、
この季節は、食事はだしていないそうで、「かき氷」をいただくことにします。


DSCN5837.jpg

DSCN5838.jpgDSCN5839.jpg

DSCN5840.jpg

リサイクルの着物や、雑貨も置いてます。


DSCN5836.jpg

ひもろぎさん専用に、二度焙じたお茶だそうです。


DSCN5841.jpg

そして、今回いただいた「抹茶きな粉」のかき氷
お抹茶の苦みがきな粉でまろやかになって、とても食べやすかったです。

暮らしの道具+茶屋ひもろぎ
  奈良県高市郡明日香村飛鳥614

    営業時間

      11:00~18:00

      日曜営業

    定休日

      毎週水曜日(第三火曜日)


関連記事

コメント

  • 大暗黒天.
  • URL
タイトルなし

美味しそうですねぇ^^
しかし風があったら粉が飛びそうw 鼻息とか。
食べるためのスキルが必要そうですね。

  • ほしみ
  • URL
大暗黒天. さん

粉もこぼれるんですが、氷も崩れてきます。
食べ終わるころにはお盆が粉まみれです。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック