未分類

詐欺メール

昨日、国税庁から携帯にショートメールが届きました。
「重要なお知らせ。必ずお読みください。」だって。

今日夕方のニュースで、「国税庁を騙るフィッシング詐欺が・・・」って言ってましたし、
これのことだね。
「未払い税金お支払いのお願い。」とか「納付期限を経過した税金がございます。」とか、
いくつかパターンがあるみたいですが、
そもそものところ、国税庁が携帯でショートメールを送ってくることなんかあるわけないじゃん!
ってことで、開いてもないんですけどね。


皆さん、気をつけましょうね。
関連記事

コメント

  • 大暗黒天.
  • URL
タイトルなし

国税庁がショートメールってところが笑えるのですが、笑えないのがドコモなどのキャリアを騙る詐欺メールです。
ドコモなんか、ショートメールを使って本物の連絡してくるので、ほんと紛らわしいです。

  • ほしみ
  • URL
大暗黒天. さん

相手によっては紛らわしいこともありますよね。
auも、先日の通信障害の補償をショートメールで知らせてきました。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック