月蝕の赤い月

前回の皆既月蝕(2021年5月26日)は、お天気が悪くて見られませんでしたが、
今回は、きれいに晴れてよく見えましたね。


DSCN6459_20221109014259ca9.jpg

DSCN6460_202211090143014ed.jpg

DSCN6463.jpg

DSCN6465.jpg

DSCN6467_20221109014307d28.jpg

DSCN6470_202211090143074b0.jpg

DSCN6477.jpg

DSCN6487_20221109014310227.jpg

ブレブレですね・・・


DSCN6490_20221109014311767.jpg

さすがに、天王星食は確認できませんでしたが、
最初から終わりまできれいな月を見ることができました。
関連記事

コメント

  • 大暗黒天.
  • URL
タイトルなし

すっごく綺麗に撮れてますよね。さすがです!
僕はスマホしか持ってないので、全然ダメでした。
欠けているのに円に写ってしまうんですよね。

  • ほしみ
  • URL
大暗黒天. さん

皆既の時はさすがにブレてしまいました。
ズームすると手ブレが大きくなりますしね。
何十枚かとって何とかみられるのがこれだけでした・・・

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック