我が家の姫さん 祝 成人式
昨年8月で めでたく20歳になった 我が家の姫さん
本日 成人式を迎えました。
小さな町の成人式ですから 新成人の数も 200人もいないんですが
まぁ 個性的な子は何処にでもいる物ですね。
↑ 母の お下がりの振り袖なので 少し袖丈が短そうです
少し風は強かったけれど
成人式にはもってこいの 暖かな一日でした。
↑ こっちの2枚は 昨年4月に 写真の前撮り撮影をした時の写真です。
これからは なんでもできるようになったのではなくて、
何事にも責任が発生することを忘れずに
人様の迷惑をかけることなく 地道にコツコツ ゆっくりやっていこうね。
昨年8月で めでたく20歳になった 我が家の姫さん
本日 成人式を迎えました。
小さな町の成人式ですから 新成人の数も 200人もいないんですが
まぁ 個性的な子は何処にでもいる物ですね。
↑ 母の お下がりの振り袖なので 少し袖丈が短そうです

少し風は強かったけれど
成人式にはもってこいの 暖かな一日でした。
↑ こっちの2枚は 昨年4月に 写真の前撮り撮影をした時の写真です。
これからは なんでもできるようになったのではなくて、
何事にも責任が発生することを忘れずに
人様の迷惑をかけることなく 地道にコツコツ ゆっくりやっていこうね。
- 関連記事
コメント
今晩は。
姫さんの新成人、おめでとうございます。
親御さんは、感無量のことと思います。
一口で20年とは言うけれど、色々あったことと思います。
これからも、優しく見守ってあげてくださいね。
お嬢様成人おめでとうございます!
母から娘へほ振袖お綺麗な素敵なお着物ですね
うちでも長女には私の振袖、次女には姉の長女の振袖で済ませました。だから写真はお古だけどかぶらないのよ(≧∇≦)
お着物に高価なお金を払うより車にって思う親が多くなりましたよね~。
母娘二代で着られるなんてやっぱり着物はいいですね!
帯の結び方もステキ!
充実した人生を歩んでください。
成人、おめでとうございます。
姫様、成人式おめでとうございます!
着物はヤッパリ良いですね。
ほしみさんも素敵だったでしょうね!
おめでとうございます^^
大阪のおっちゃんさん
ありがとうございます。
末の娘なので、とりあえず子育て修了かな?
まだ色気付いた話も聞かないので、しばらくは、
細い脛をかじられそうです
とろけるぷりんさん
ありがとうございますO(≧∇≦)O
末のひとり娘なので、いつまでも甘えん坊で困ってます
着物は、流行りすたりが少ないので、
20と数年前の着物でも、
違和感なく、溶け込んでました
リリィさん
ありがとうございますO(≧∇≦)O
小物類だけ新しく見立ててもらって、
着付けも、若い着付け師さんにお願いしたので、
帯結びも華やかにしていただきました
yuu*i*asain*r*koさん
ありがとうございますO(≧∇≦)O
女の子らしいことは何も教えてないので、
これからいろいろ教えなくては・・・
ぴたろうちゃん♪さん
ありがとうございますO(≧∇≦)O
帯結びひとつでずいぶん雰囲気も変わります♪