2016.07.16 Sat 生き物 ヤモリ 息子2号が庭で捕まえてきました。このクリクリした目がかわいいんです撮影会の後 逃がしてあげました。 関連記事 高見山の生き物たち (2016/08/18) ニホントカゲ (2016/07/29) ヤモリ (2016/07/16) 毛並みの良い・・・ (2016/02/11) 鳥羽水族館 3 (2015/06/07)
- URL No title このヤモリ 凄い可愛いんですよね~(^^)以前住んでいたマンションは、湿気が多かったのか、外壁にこのヤモリがよくいて、捕まえて、わざと自分の指に噛みつかせて、遊んでました(笑)でも、そのまま壁にまた戻してあげて、一体化してました(^^;まさかブログで見れるとは、なんか、凄く懐かしいです(^^)
ほしみ URL No title K.生物科学研究所さんこんばんはヤモリって 近所では見ないけど500m位離れたところにはいるって感じでおもしろいですね本当に家に付いているみたいです自宅に出るヤモリは 3年くらい前に駅前(自宅からみえてます)から 5~6匹連れてきて放したヤモリたちです
コメント
このヤモリ 凄い可愛いんですよね~(^^)
以前住んでいたマンションは、湿気が多かったのか、外壁にこのヤモリがよくいて、捕まえて、わざと自分の指に噛みつかせて、遊んでました(笑)
でも、そのまま壁にまた戻してあげて、一体化してました(^^;
まさかブログで見れるとは、なんか、凄く懐かしいです(^^)
おはようございます。
ヤモリいいですね。
一度でいいから見てみたいです。
なぜかこちらでは見ないです。
昔は、ペットショップに居ました。。。
もずさん
日本トカゲやカナヘビもかわいいけど
ヤモリの目が一番かわいいかも~
海山好きさん
以前は500m位離れた駅前にはいて
自宅周辺にはいなかったんですけど
ここ数年で見かけるようになってきました。
ぴたろうちゃん♪さん
ペットとしても人気ですよね。
地域によっては絶滅危惧種のようですが・・・
ヤモリ可愛い~(笑)
こちらではヤモリは見ないなぁ。
たまに赤腹イモリはいるかも…。
ヤモリはきっと…たぶん触れると思う
虫は嫌いだけどね~~
とろけるぷりんさん
ヤモリカワイイでしょ
赤腹イモリはこちらにもたくさんいます。
卵から孵ったばかりのイモリは、ヒラヒラのエラがついていてカワイイかも
ヤモリ、我家でも昨夜でたそうです。
僕は見れなかったので…笑
家の守り神ですね。
ナイス
noharatugumiさん
ヤモリって 守宮とか家守って書きますよね。
夜、自分の体よりずっと大きい虫を捕まえて食べてます。
ナイス ありがとうございますO(≧∇≦)O
こんばんは。
こちらの地方はヤモリの北限といわれています(30年前の資料ですが…)。近所にいたヤモリを2年前から飼育中です。
K.生物科学研究所さん
こんばんは
ヤモリって 近所では見ないけど
500m位離れたところにはいるって感じで
おもしろいですね
本当に家に付いているみたいです
自宅に出るヤモリは 3年くらい前に駅前(自宅からみえてます)から 5~6匹連れてきて放したヤモリたちです