食べ物・飲み物

壁ど~ん

子どもたちは 夏休みに突入しました。


と言う事は お昼の給食が届かないという事です・・・


旦那様と娘のお弁当は毎日作れても
自分のお弁当は作れない・・・


2つが3つになるだけなんだけど
なぜだろう・・・



そこでいつもは 生協が職場に届くようになっているから

冷凍のパスタとか 冷凍の炒飯をチンして食べるんだけど


今回は 以前にもらった物を
賞味期限の切れる前に と頂く事にしました。




レトルトの中華丼とカレー
これなら お弁当箱にご飯
だけ入れていけばいい
なんてお手軽







壁ドンならぬ 壁丼彼氏
レトルトの中身を撮影するのを忘れてました。


なかなか具だくさんのしっかりしたお味でした。






インド人完全無視カレー
こちらも食べかけてから中身を撮影していない事に気づきました・・・


本格インドカレーを作りたくて
インド人シェフにアドバイスをもらっておきながら
日本人好みの味付けにするために
アドバイスを完全無視して作ったカレー

魚介の出汁とスパイスの効いた
かなり辛口
なカレーでしたが
いつまでも辛さが残るわけではなく
とても美味しいカレーでした。
関連記事

コメント

  • ぴたろうちゃん♪
  • URL
No title

お弁当・・・


配達の給食弁当があるけど、

好き嫌いが激しくて頼めない(笑)

  • ほしみ
  • URL
No title

ぴたろうちゃん♪さん
育ち盛りのこども向けにカロリー計算された給食だから、カロリーオーバーぎみ~

痩せたくても痩せられないのは、
そこに原因が?

  • とろけるぷりん
  • URL
No title

良いなあ~。

休み以外は給食食べられるのね~。

焼きそばにナポリタンにじゃじゃ麺食べたい!

  • ほしみ
  • URL
No title

とろけるぷりんさん
小学校高学年向けにカロリー計算された給食だから、一食がすごいハイカロリー

普段楽させてもらってるから、休みの間は、生協頼み(笑)
大体ワンパターンになるんだけど

  • -
  • URL
No title

また、変わったものを見つけてきましたね~

わたしは、新しいマンガかと思って何度も写真を見てしまいました(笑)
目が悪いので、雑誌に見えてしまい(笑)

子供が夏休みに入ったので、うちも食費が・・・そっちかい!

うちの息子2匹は高校生となれば勝手に作って食べてるので、放置出来る分楽です(笑)

  • ほしみ
  • URL
No title

もずさん
ビレバン(ビレッジバンガード)で見つけてきたそうです。
おもしろいですよね
私はビレバン 行った事がないんですが
おもしろい物がたくさんあるそうですね。

我が家の子どもたちはみんな学生は卒業して
それぞれ仕事に出ているので
昼食の心配はいりませんが・・・

今日なんかは息子2号の誕生日祝いに
お寿司(回転寿司ですが)を食べに行ったら
息子2人で55皿ですよ。
平日のお昼くらい自分で用意してもらわないと・・・

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック