生き物

ニホントカゲ

草刈りをしていて 飛び出してきました。




今年生まれたばかりの 「ニホントカゲ」











撮影の後 逃がしてあげました。
関連記事

コメント

  • -
  • URL
No title

ニホントカゲと言えば先日カワセミポイントに行ったときに、山の中に歩いていくにつれて、マムシに注意の看板が頻繁に出てきて、最後はスズメバチ注意の看板に代わり、出てきたのは、ニホントカゲでした(^^;

特に、意味は無いのですが(笑)

ちなみに、わたしの好みのトカゲは、カナヘビの方です

ツルツルテカテカより、地味な方が好きです(笑)

やはり、遊び方は吸い付く足の心地よさと、わざと噛まれる事(笑)

  • 海山好き
  • URL
No title

小さい時はかわいいです。
大きくなると茶色になりますね。
最初見たときは違う種類だと思いました。

  • ほしみ
  • URL
No title

もずさん
今の季節は、マムシもスズメバチも怖いですからね。

カナヘビもカワイイですよね。
大きくなると、カナヘビの方がやさしい顔してるかも

  • ほしみ
  • URL
No title

海山好きさん
トカゲが青いのは、若いうちだけですね。
私は、茶色いのは雌だと思ってました。

  • リリィで~す
  • URL
No title

こんな綺麗なトカゲは見たことがないです、ニホントカゲですか、うちの方で見るのは、ただ黒っぽい一色のトカゲです、それも滅多にお目にかかれませんが。

  • ほしみ
  • URL
No title

リリィさん
ニホントカゲが青いのは、小さいうちだけなんです。
大人になると、茶色い地味~な色になります。

  • noharatugumi
  • URL
No title

トカゲ、こちらではあまり見ないんです。
カナヘビは結構見るんですが…
青色の尾がなんとも素敵(笑)ですね。
ナイス

  • ほしみ
  • URL
No title

noharatugumiさん
キレイな色でいられるのは、小さいうちだけなんです。
こちらもカナヘビの方が多いですよ。

ナイス ありがとうございますO(≧∇≦)O

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック