12月28日 仕事が休みになったので 河口&海岸巡りで鳥さんの撮影に
特に行き先を決めたわけではないんですが
行く先はだいたい決まってしまいます(笑)
ソーラーパネルで覆われてしまった池の様子を見に行って
河口の中州でカモを見て
ミサゴにカンムリカイツブリ カモさんたち・・・
いろんな鳥さんたちを撮影しながら 堤防を走っていきます

何気なく猛禽を探しに行った海水浴場で目に飛び込んできたのは・・・
↑ 雨上がりで 風の強い日だったんですが それが良かったのかも
ちょっと薄いけど 伊勢湾越しに約200㎞先の「富士山」
冬の間 気象条件が揃った時に 夜明けの短時間だけ見られる富士山
よほど条件が良かったのか 午後3時頃にもまだ見えていました。
という事で 鳥見のはずが 「富士見」に変わってしまいました。
この日は 雪がちらつく程寒い日で
↑ 鈴鹿山脈もうっすらと雪化粧でした。
特に行き先を決めたわけではないんですが
行く先はだいたい決まってしまいます(笑)
ソーラーパネルで覆われてしまった池の様子を見に行って
河口の中州でカモを見て
ミサゴにカンムリカイツブリ カモさんたち・・・
いろんな鳥さんたちを撮影しながら 堤防を走っていきます


何気なく猛禽を探しに行った海水浴場で目に飛び込んできたのは・・・
↑ 雨上がりで 風の強い日だったんですが それが良かったのかも
ちょっと薄いけど 伊勢湾越しに約200㎞先の「富士山」
冬の間 気象条件が揃った時に 夜明けの短時間だけ見られる富士山
よほど条件が良かったのか 午後3時頃にもまだ見えていました。
という事で 鳥見のはずが 「富士見」に変わってしまいました。
この日は 雪がちらつく程寒い日で
↑ 鈴鹿山脈もうっすらと雪化粧でした。
- 関連記事
-
- 田んぼアート in 飛鳥 (2017/07/21)
- 田んぼアート in 小俣町 (2017/07/19)
- 鳥見のはずが・・・ (2016/12/30)
- 山部赤人の墓 (2016/12/04)
- 銀杏の巨木 (2016/11/27)
コメント
200キロ離れた富士山が見えるなんて!
素晴らしいです。ラッキーですね!
リリィさん
冬の寒い日の朝 夜明けのほんの少しの時間
伊勢湾越しに富士山が見える日が数日あると聞いていましたが
有名なポイントではないところで こんなに大きく見えるとは思っていませんでした。
今年最後にラッキーな出来事でした。
ここ一年くらいNHKの全国版ニュースでも紹介されて
「伊勢湾越しの富士山」ちょっと有名になりました。
こんばんは~。
寒い日に海岸散策、体が冷え切っちゃったのではと
心配してしまいました。
風邪などひかないように気を付けて下さいね!
富士山が見えるなんて、
何だかいいことがありそうですね~。
富士山も鈴鹿山脈も雪化粧で、見ているだけで
寒そうです。(寒いの苦手なんです)
今年はほしみさんとお知り合いになれて
楽しかったですよ。
こんな人間ですが、来年もよろしくお願いできればと
思ってやみません。
よいお年を!
きぼっちさん
こんばんは
ご心配ありがとうございます。
基本車の中から撮影しているので大丈夫です(笑)
こちらこそ お知り合いになれて楽しかったです。
お互いにドライブの行き先がよく似ているようで
どこかでバッタリ! なんてこともあるかもですね。
今年もあと3時間足らず
よいお年をお迎えください。