先週 河津桜が満開になったというので
BCのあとで行ってきました。
河津桜
満開を少し過ぎていましたが
濃いピンクが とてもキレイでした。
毎年 他の桜に先駆けて咲くんですが
じっくりと見に出かけてのは初めてでした。
花の蜜を求めて たくさんの「メジロ」がきていました。
手を伸ばせば届くんじゃないかという近い距離で
夢中になって 蜜を吸っていました。 (2mくらい先の木です)
隣にいた30代くらいの若いお母さんが
「ウグイスがたくさん」って言ってました。
う~ん 確かにウグイスよりウグイスらしい色ですけどね・・・
勘違いしている人多いですよね。
河村瑞賢さん
ここの地区出身の土木家さんです。
BCのあとで行ってきました。
河津桜
満開を少し過ぎていましたが
濃いピンクが とてもキレイでした。
毎年 他の桜に先駆けて咲くんですが
じっくりと見に出かけてのは初めてでした。
花の蜜を求めて たくさんの「メジロ」がきていました。
手を伸ばせば届くんじゃないかという近い距離で
夢中になって 蜜を吸っていました。 (2mくらい先の木です)
隣にいた30代くらいの若いお母さんが
「ウグイスがたくさん」って言ってました。
う~ん 確かにウグイスよりウグイスらしい色ですけどね・・・
勘違いしている人多いですよね。
河村瑞賢さん
ここの地区出身の土木家さんです。
- 関連記事
-
- アオジ (2017/03/03)
- イソヒヨドリ (2017/03/02)
- 桜にメジロ (2017/03/02)
- ジョウビタキ (2017/02/04)
- モズ (2017/01/22)
コメント
お早うございます。
メジロと河津桜、上手く撮れましたね~(^_^)v
俺はメジロなのにウグイスかよと言っている様です。(笑)
こちらでは河津桜あまり見ませんが色が濃くて綺麗ですね~~。
早くに咲く桜🌸
春気分ありがとうございます!
☆キラキラ親爺☆さん
メジロのことを、ウグイスだと思っている人、意外に多いですよね。
横顔を撮ったつもりだったのに、にらまれた気分です(笑)
とろけるぷりんさん
花の少ない季節に、濃いピンクはとても華やかでいいですね。
早々と春一番も吹いたみたいたし、
少しは春らしく感じてもらえたならうれしいです。
ウグイスって鳴き声はキレイだけど思いのほか地味~な小鳥だもんね。
メジロの方がサクラには合うよね、まるで花札みたいだよね。
画像の端っこに赤い字で「あのよろし」的な事を筆記体で書けば…ね
あ、あれは梅の花だったかな? 笑
ビーチコーミングで大成果でこんないい画像も撮れて最高の休日だったね。(^^)
あとお気に入りさせて下さいね!
まんじゅうさん
ウグイスは、藪の中に隠れてなかなか出てきませんからね。
ビーチコーミングに行った磯の、山の方では、ウグイスがもう鳴いていました~
お天気もよくて、大潮で大漁で、最高の休日でしたよ。
お気に入りありがとうございます。
バックを黒にすると桜の美しさが引き立ちますね。
それにしても桜が綺麗ですね~!
リリィさん
たまたま 向こう側の山が陰になっていただけなんですが、
バックが濃い色だと良いですね。
この地域は 県内でも暖かい地区なので
桜も早いですが 他の所はこれからです。
こんにちは~。
うぐいす、じゃなかったメジロ、とてもキレイに
撮れていますね!
私なら逃げられています。(泣)
河村瑞賢さん、もっと有名になってもいいと
思うんですけどね~。
同じ県民として、ちょっと歯がゆい気がします。
きぼっちさん
ここのメジロ結構人慣れしてましたよ。
松浦武史郎なんか有名なんですけどね
瑞賢饅頭なんて売り出してみたら有名になれるかも~
河津桜にメジロ…ナイスです。
こちらでも…メジロがウグイスになっています。笑
ウグイスではなくメジロだよ…と家族内で説明されている方もいますが…
「ウグイスだ」…多いですね。
noharatugumiさん
河津桜は色も濃くて、長く咲いてくれていいですよね。
メジロをウグイスと思ってる人、多いですよね。
色のせいでしょうか?
ナイス ありがとうございます
O(≧∇≦)O