ヒレンジャク

ブログをはじめた頃から
ず~っと狙っていた鳥さんに 遂に合うことができました~






「レンジャク」




尾羽の先が赤いので「ヒレンジャク」ですね~












洞に溜まった水を飲んでいました。







ここは お花見の名所なので
あと 一週間もすれば いなくなってしまうと思います。
関連記事

コメント

  • 海山好き
  • URL
No title

おはようございます。
ヒレンジャクいいですね。
昔 ヒレンジャクを見に車で2時間位のお寺に、
行ったことがあります。
しかしヒレンジャクは見つかりませんでした

  • まんじゅう
  • URL
No title

隈取りと髪型がスゴいね、なかなか歌舞いた鳥だね~。
最後の画像なんか大見栄しちゃってるね~(^^)

  • ほしみ
  • URL
No title

海山好きさん
ここのポイントともう一つ奈良県境のポイントと
あっちへ行ったりこっちへ行ったり
やっと見つけることができました。
想像してたよりも小さな鳥さんでした。

  • ほしみ
  • URL
No title

まんじゅうさん
まさに歌舞伎役者の顔ですね。

この時期に渡ってきて
餌のヤドリギが宿主の葉で隠れてしまうといなくなってしまうので 一月くらいの期間限定の鳥さんです

この黒い眉が少し短くて 尾羽の先が黄色い
「キレンジャク」も見てみたいんですが
いつになることやら・・・

  • noharatugumi
  • URL
No title

ヒレンジャク…ナイスです。
独特な顔ですよね。
ヤドリギの実にきているんですね。
ナイス

  • ほしみ
  • URL
No title

noharatugumiさん
やっとヒレンジャクに出会うことができました。
ツンツン頭と真っ黒な眉がおもしろいですよね。

ヤドリギの実を啄んでいるのを撮りたかったんですが、
枝が邪魔で撮れませんでした・・・

ナイス ありがとうございます。

  • リリィで~す
  • URL
No title

モヒカンヘアーが素敵ですね!

  • ほしみ
  • URL
No title

リリィさん
トンガリヘアーと黒い眉毛が面白いですよね。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック