伊勢糀屋さんの「糀ぷりん」
イチゴぷりん 紅茶ぷりん チョコぷりん は知ってましたが
「マンゴーぷりん」が初めてお目見え
マンゴーぷりん の方が大きく見えますが
大きさ・量 は同じ
お花の柄の色が違うだけで こんなにも違って見えるんですね~
さすが 膨張色
全体に黄色みが強くて カラメルがマンゴー色
少し堅めで 糀の味はほとんどナシ
カラメル部分は マンゴーのペーストかな
おいしかったけど 私はプレーンな「糀ぷりん」の方がいいな
イチゴぷりん 紅茶ぷりん チョコぷりん は知ってましたが
「マンゴーぷりん」が初めてお目見え

マンゴーぷりん の方が大きく見えますが
大きさ・量 は同じ
お花の柄の色が違うだけで こんなにも違って見えるんですね~
さすが 膨張色

全体に黄色みが強くて カラメルがマンゴー色
少し堅めで 糀の味はほとんどナシ
カラメル部分は マンゴーのペーストかな

おいしかったけど 私はプレーンな「糀ぷりん」の方がいいな

- 関連記事
-
- マンボウを食す! (2017/08/16)
- ちりめん山椒 (2017/06/29)
- 変わり種「糀ぷりん」 (2017/06/21)
- ちょっと遅めの昼食 (2017/04/10)
- あったか~い (2017/02/07)
コメント
プレーン、イチゴ、紅茶、チョコ、マンゴー全部食べちゃったの?笑
オレもプリン結構好きで、養鶏場の高~いプリンとか買ってたケド、一番美味いのはかっぱ寿司のプリンです!
200円であのクオリティは無いですね、パフェとかじゃなくてプリンだけのヤツ食べてみてください!マジウマです(^^)
まんじゅうさん
養鶏場のプリンも良いんだけど
匂いがきついことがあるんですよね~
残念ながら この辺りにかっぱ寿司ないなぁ~
くら寿司 はま寿司 が優勢です。
かっぱは撤退しちゃった~
甘い物
旨いよね~❤️
食べだすと、止まらない
あは
ま~あ
いいよね
武ちゃんさん
ね~
甘いものは、別バラだよね~
夕べは、アイス2つも食べちゃった
こんばんは~。
古式ゆかしいパッケージなのに
「マンゴー」って入っているのが面白いですね~。
プリン私も大好きなので食べてみたいです。
まずはプレーンからなんですね!
きぼっちさん
県内何処まで広がっているのかは解りませんが、
明和町・松阪市・南伊勢町辺りの
ぎゅうとら・マックスバリュで不定期に見かけますが
ちょっとお高いです・・・
これは
マンゴー好きにはたまりませんね
プレーンも美味しかったよね~。
体重きにしなきゃ何個でも食べたい
とろけるぷりんさん
プレーンより少し堅めでしたけど
マンゴーの味がしっかりしてておいしかったですよ。
たま~にしか食べられないのも おいしさを引き立てているのかも~