ビーチコーミング

お土産

串本でご一緒したブロ友さんに
お土産を頂きました~



ご自分で潜って採集された物だそうです。




↑ ハチジョウダカラ




↑ ホシダカラ




↑ タルダカラ




↑ スソムラサキダカラ




↑ カノコダカラ




↑ ウミウサギ



この艶といい、大きさといい
もう、興奮してしまいます(笑)







↑ タマゴウニ








↑ レトロなクリームビン




↑ 「ウテナ」のロゴが入ってます。



ご案内頂けただけでとても嬉しいのに
ステキなお土産まで頂いてしまって
「海山好き」さん 本当にありがとうございました。
関連記事

コメント

  • 海山好き
  • URL
No title

おはようございます。
数年前に潜って採った物ばかりです。
ウミウサギは潜れば見ることができますが、
他のは最近ではあまり見なくなりました。

瓶底のウテナのロゴは気がつきませんでした(^_^;)

  • まりも@桃色吐息
  • URL
No title

美しいですね。
スソムラサキの美しいこと!
九州に遠征に行った時にきれいなウサギとハチジョウダカラを採取したのですよ。
そこは、夢の世界でした。
ブログ友さんが開発した産地だったのですけど砂が真っ白なサンゴで出来てるんです。
また、生きてるうちにいってみたい。
ほしみさん、ステキなずれブログ友をお持ちですねぇ。

  • まんじゅう
  • URL
No title

オールFDで素晴らしいね~!
ウミウサギなんてレンゲみたい。
ウテナコールドクリームももらったんだね、アラバスターのクリーム瓶。
今、聖地付近は黒潮が大きく離岸してるから打ち上げが少ないのかな。
巻き込みの本来と逆の流れが入ってるもんね。
あとは海が荒れないと難しいのかな(^^)

  • ほしみ
  • URL
No title

> 海山好きさん
本当にありがとうございました!
ハチジョウダカラがあんなに大きく重くなるなんて!
スソムラサキがあんなにキレイだなんて!!

クレーム瓶も、気づかなかったところまで見つけてしまいました(笑)

こちらも、あんなに打ち上がっていたハナマルユキやシボリが殆ど上がらなくなりました。

  • ほしみ
  • URL
No title

> まりも@桃色吐息さん
本当に美しいです~
ウサギなんて、まるで陶器です。

今回初めてご一緒させて頂いたんですけど、気さくで素敵な方です!

  • ほしみ
  • URL
No title

> まんじゅうさん
もう、ずっと興奮状態ですよ~

黒潮の大蛇行ですよね。
こちらも、あんなに打ち上がっていたハナマルユキやシボリが殆ど上がらなくなりました。

  • とろけるぷりん
  • URL
No title

お土産ワクワクしますね~!
潜って採取するのってすごい方ですねー!

ウテナの瓶興味津々です!

  • ほしみ
  • URL
No title

> とろけるぷりんさん
たくさんのお宝を頂いてしまいました。
潜れたら楽しいでしょうね~

レトロな瓶を集めるのもいいなって思いました。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック