先日カット
した多肉ちゃん
切り口も乾いたので ポット型トレイに植え替えました。
このまま 乾いた土で根が出るまで待ちましょう
つづく
こうやってみると 同じ物もありますが
結構な種類の多肉ちゃんがあるなぁ
同じような系統のが多いね

した多肉ちゃん
切り口も乾いたので ポット型トレイに植え替えました。
このまま 乾いた土で根が出るまで待ちましょう

つづく
こうやってみると 同じ物もありますが
結構な種類の多肉ちゃんがあるなぁ
同じような系統のが多いね
- 関連記事
-
- 多肉ちゃんを救え! その3 (2018/04/18)
- リメ缶で (2018/03/25)
- 多肉ちゃんを救え! その2 (2018/03/18)
- 多肉ちゃんを救え! その1 (2018/03/15)
- ちっちゃな ちっちゃな 多肉ちゃん (2017/08/02)
コメント
こんにちは。
我家の多肉ちゃんも伸びてきました。
カットしていないので、
伸び放題です(^_^;)
> 海山好きさん
こんにちは。
今年初めてカットしてみました。
増えるのは嬉しいけど、増えすぎたらどうしよう。
置き場所考えなくちゃ
おいらも頑張って カットして植えてみた。
ブロ友さんから カットしたのを 頂いたんで
温室(単なる棚)を新しくしたんで
整理がてらケースに沢山植えました。
葉が落ちたのも 並べて・・・・
う~~~ん 気長に待ちまぁ~~~す。
> 影丸さん
プクプクしたのが、癒されますよね~o(^o^)o
たくさん増えたら、見せてくださいね🎵
たくさんの子供達成長が楽しみですね~💕
似たものばかりになるのわかります!私も同じ系統ばかり買いますよ笑笑
> とろけるぷりんさん
楽しみ楽しみ!
うまく育つといいんだけど。
今、オブコニカに挑戦中
なかなかうまくいかなくて、三度目の挑戦なんだけど、
三度目の正直になるように頑張ってみます