一ヶ月くらい前に切り戻した、多肉ちゃんのカット苗が
いい感じに根付いたようなので、寄せ植えにしました。
多肉ちゃんを救え その1
多肉ちゃんを救え その2
今回、器に用意したのは
お正月に実家からもらってきた「半月巴瓦」
これを使って、寄せ植えを作ります。
多肉・サボテン用土を入れて
水で湿らせた水苔を
用土に被せて
金網で押さえます。
カットした時に出た、切りくずで
所々止めておくと良いかな。
さらに、水苔で金網を隠して
準備はOK
そこへ 多肉ちゃんをピンセットなどを使って、植えていきます。
なんだか 隙間だらけなので
元株や
去年 実家から救い出してきた 多肉ちゃん脇芽も
使っちゃいましょう
さてさて こんな感じにできました
しっかり根付いて大きくなったら 隙間ももう少し埋まるかな
いい感じに根付いたようなので、寄せ植えにしました。
多肉ちゃんを救え その1
多肉ちゃんを救え その2
今回、器に用意したのは
お正月に実家からもらってきた「半月巴瓦」
これを使って、寄せ植えを作ります。
多肉・サボテン用土を入れて
水で湿らせた水苔を
用土に被せて
金網で押さえます。
カットした時に出た、切りくずで
所々止めておくと良いかな。
さらに、水苔で金網を隠して
準備はOK

そこへ 多肉ちゃんをピンセットなどを使って、植えていきます。
なんだか 隙間だらけなので
元株や
去年 実家から救い出してきた 多肉ちゃん脇芽も
使っちゃいましょう

さてさて こんな感じにできました

しっかり根付いて大きくなったら 隙間ももう少し埋まるかな

- 関連記事
-
- 蓮を育てよう その3 (2018/10/04)
- 多肉ちゃん 一大事! (2018/08/06)
- 多肉ちゃんを救え! その3 (2018/04/18)
- リメ缶で (2018/03/25)
- 多肉ちゃんを救え! その2 (2018/03/18)
コメント
オレも忙しく時期を乗り越えたら多肉ちゃんになってきています。
横から脂肪だけ摘んで取れちゃえばいいのですが…笑
ほしみさん!
相変わらず凄いですね~凄いいっぱい!ほしみさんの家の中は、自作のインテリアや小物・花や植物、お店屋さんのような状態ではないか?と想像してしまいます。
> まんじゅうさん
それは言わないの!
これからの季節は、お山でダイエットだ~!
> ビーチコーマーKENさん
そんないい物はありません。
ただ散らかってるだけで、片付けなきゃ~ってずっと思ってますが、なかなか片付きません。