連休も終わりますね。
我が家の田植えも終わって、ちょっとひと息ついてます。
毎年の風物詩 「七里御浜のこいのぼり」を見に行ってきました。
三重県熊野市 熊野灘に面した「七里御浜海岸」に
約200匹の鯉のぼりが泳ぎます。
熊野市内の小学1年生の作ったこいのぼり
こんな 鯉のぼりもありました。
みなさん 振り込め詐欺には気をつけましょう
「獅子岩」
波の侵食によって形成された 自然の不思議です。
詳しい説明はこちら↓
獅子岩
この「獅子岩」は 南側にある「神仙洞」と一対で
「大馬神社の狛犬」とされています。
神仙洞の詳しい説明はこちら↓
神仙洞
我が家の田植えも終わって、ちょっとひと息ついてます。
毎年の風物詩 「七里御浜のこいのぼり」を見に行ってきました。
三重県熊野市 熊野灘に面した「七里御浜海岸」に
約200匹の鯉のぼりが泳ぎます。
熊野市内の小学1年生の作ったこいのぼり
こんな 鯉のぼりもありました。
みなさん 振り込め詐欺には気をつけましょう
「獅子岩」
波の侵食によって形成された 自然の不思議です。
詳しい説明はこちら↓
獅子岩
この「獅子岩」は 南側にある「神仙洞」と一対で
「大馬神社の狛犬」とされています。
神仙洞の詳しい説明はこちら↓
神仙洞
- 関連記事
-
- ハートの池 鵜倉園地 (2018/06/06)
- 清滝 (2018/05/06)
- およげ! こいのぼり (2018/05/06)
- 巨大フクロウ 現る! (2017/12/02)
- 高見トンネル (2017/11/13)
コメント
おはようございます。
やっと連休が終わりましたね。
わたくし連休はお休みではないので、
早朝 磯歩きばかりしていました。
七里御浜海岸まで行かれたのですね。
そちらの海岸には貝は落ちてないですよね(;^ω^)
壮観ですね~。
海と鯉のぼり🎏良い景色ね~。
小学生が作った鯉のぼり良いなあ~。
作らせてみたいわ💕
> 海山好きさん
連休中、前半は田植えだったので
休めたのは 半分かな?
七里御浜海岸は、貝どころか、シーグラスも落ちていません
角の取れた丸い石ばかりです
> とろけるぷりんさん
お天気も良くて 青空に映えてキレイでしたよ
筒状に縫った白い布に顔の部分と鱗を書いて
鱗の所に、子どもたちのコメントと名前が書いてありましたよ~
ほしみさん!
獅子岩が~ライオンではなくマントヒヒに見えてしまうのは~BKだけかな?
> ビーチコーマーKENさん
ゴリラっていう人もいるよ。