食べ物・飲み物

かりんとう

生協のカタログで見つけて ずっと気になっていたかりんとう
「花咲かりん」




買ってしまいました~


お味は



プレーン





とまと





ほうれん草





かぼちゃ





紫いも





黒ごま

の6種類








これは 紫いもの味

ちゃんと芋の味がして パリパリしていて美味しかったです。




「花咲かりん」
  三重県伊賀産の原料を使っている 伊賀市のお菓子
  「花咲かりん」「塩かりん」季節限定の「チョコかりん」がある。
                    http://hanasaki-karin.co.jp/



奈良で「あじさいかりんとう」って言う
同じようなお菓子を見たことがあります。
「あじさいかりんとう」は
タイのお菓子「カノム・ドークジョーク」を
日本人好みにアレンジした物だそうです。
関連記事

コメント

  • おでん
  • URL
No title

こんばんは~。

これは人に差し上げると喜ばれそうですね~。
自分で食べるとあっという間になくなると思います。
色々な味が楽しめるのがいいですね!

  • ほしみ
  • URL
No title

> おでんさん
お土産にいいなと思って、でも
一度自分で食べて確認しなくては❗
と思ったんです。

ちゃんと野菜の味がしておいしかったです。

  • ほしみ
  • URL
No title

> 7:04の内緒さん
我ながらビックリ!
最近の更新ってすごい時間になってますね


大丈夫!書き上げるまでに、2~3時間かかってます。

  • とろけるぷりん
  • URL
No title

綺麗なかりんとうですね~。

食べてもよし、でもしばらく眺めていたいお菓子なのね~💕

美味しそうです

  • ほしみ
  • URL
No title

> とろけるぷりんさん
実は私、かりんとう苦手なんですが、
これは、野菜の味がして、食べられました。

花びら?が崩しやすくなっていて、食べやすかったです。

しばらく飾っておきたい一品です。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック