百舌鳥

一週間程前から、裏の柿の木で
毎朝、小鳥の声が聞こえている。

小鳥といっても、猛禽の百舌鳥の声

元気よく泣いてるわけでもないし
元気がないわけでもない

ただ 独特なあの鳴き声ではなく
「ジュクジュク」と・・・

















たぶん 違う子なんだと思うんだけど
今年生まれの百舌鳥の若様
もしかしたら 兄弟かな?
関連記事

コメント

  • 海山好き
  • URL
No title

おはようございます。
百舌鳥の若様は 初めて見ました。
可愛いですね。
手乗りに ならないかな(⌒▽⌒)

  • ほしみ
  • URL
No title

> 海山好きさん
おはようございます。
ここのところ いつも同じ木で鳴いてるんです。

手乗りにするには、ちょっと育ちすぎ?

  • とろけるぷりん
  • URL
No title

百舌鳥のヒナなのね。

こうしてると可愛いけど、昔家で飼ってたコガラとかが百舌鳥にやられてたなぁと思い出しました

  • ほしみ
  • URL
No title

> とろけるぷりんさん
鳥かごを外に出しておくと
よくやられましたよね。

  • おでん
  • URL
No title

こんばんは。

コレ百舌鳥なんですか?
小さい頃はこんなに可愛いのか…。
どうもふてぶてしいイメージしかないもので。

ちなみに百舌鳥って、カエルを枝に
さしたりする鳥でしたっけ?
無知ですみません。

  • ほしみ
  • URL
No title

> おでんさん
百舌鳥ってなんだか、強気な感じのする鳥ですよね。

カエルやトカゲを枝に刺して忘れていくあの鳥ですよ。

  • noharatugumi
  • URL
No title

モズの幼鳥、まだ可愛いです。
でもくちばしだけはもう一人前って感じですね。
カキの木に飛来したんですね。
実が熟す頃には…しっかり大人の様相ですかね。
ナイス

  • ほしみ
  • URL
No title

> noharatugumiさん
小さいけれど くちばしはやっぱり猛禽ですね。

ここまで大きくなったら心配は要らないと思いますが、
今週になって、来なくなってしまいました。

ナイス ありがとうございます。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック