神社・仏閣

仏寺

奈良県の宇陀市にある「仏寺」へ行ってきました。

ここは、春は桜 秋は彼岸花 で有名な、山の中にあるお寺です。






























雨の土曜日 あまり人はいないだろうと思っていたんですが、
駐車場には既に3台の車が。

その後も、途切れることなく参拝される方がみえました。


 摩尼山 仏寺
  奈良県宇陀市榛原赤埴(はいばらあかばね)1684

  真言宗室生寺派 (室生寺の末寺)
   ご本尊 十一面観音
関連記事

コメント

  • おでん
  • URL
No title

こんばんは~。

私もこちらのお寺、参拝したことがあります。
静かでいいところですよね。
近々行こうと思っていたので助かりました。
ありがとうございます。

結構参拝される方みえるんですね。
誰も到達できない場所だと思っていました。(勝手に)

  • ほしみ
  • URL
No title

> おでんさん
こんばんは。
一人で、哀愁に浸るにはもってこいの、
静かな場所ですよね~(しみじみ)

前回行った時は、道の駅で手に入れたパンフレットを頼りに
やっとの思いでたどり着いたような記憶があります。

今はナビがあるから、楽ですよね。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック