先日から紹介している「奈良県紅葉巡り」
あと3回ほど残ってるんだけど、ちょっと一休みして
3連休で出かけてきた、往復1130km の超ドライブ
「房総まで暴走?」を紹介します。
(全4~5回になるかな)
いつもブログで仲良くしてもらってる「まんじゅうさん」
仲間同士で集まってビーチコーミングしてる記事を見てて、
「新幹線で来ちゃいなよ~」とか「早くおいで~」
なんて、ちょっと難しそうなことを・・・
でも、旦那様から「房総まで行ってきても良いよ」って
お許しを取り付ける事ができたので
(乗り換えだの、時間調整だのが面倒なだけなんだけど)
で、早速まんじゅうさんに
いろいろ廻る計画を立ててくれて、
3連休に強行してしまいました。
まんじゅうさん ありがとうございました。
お宿を2泊はさすがに破産してしまうので、
22日夜のうちに、掃除やら23日の夕飯準備やらを済ませて、
23日は旦那様も娘も、勤労に感謝しながら出勤なので
お弁当を作って送り出して、
洗濯物を干して、後片付けを済ませたら、
いつもの出勤時間よりちょっと遅めに出発。
先ずは、以前から行ってみたかった「御前崎」へ
途中、伊勢自動車道の 鈴鹿名物 「○km渋滞」にきっちりはまり
(写真が撮れるほど、完全に止まってます。)
御前崎のポイント到着は出発から6時間後の14時半
当然のごとく干潮時間はとっくに過ぎてます・・・
風が強くて波がザッパ~ン 堤防を越えてきます。
灯台下のこのポイントは、ツグチガイのポイントなんですが、
潮が満ちてきてるので、見つけられませんでした。
それで
これまた、仲良くしていただいて
ポイントの情報なんかを教えていただいてる
ブロ友「まめわらびーさん」おすすめの
タカラガイのポイントへ異動
私はなんでこんな写真を撮ったんだろう?
9月30日の台風の影響なのか?
探し方が悪かったのか?
御前崎到着から2時間
夕日が海の向こうへ沈んでいきます。
この後、夕飯を食べなきゃいけないし、あまり早く着きすぎてもいけないので
暗くなって走りにくくなるまで、しばらく下道を走ります。
次回に続く
(ここでの結果報告も、最後にまとめて報告します。)
- 関連記事
-
- 超遠征 房総まで暴走? その3 (2018/11/29)
- 超遠征 房総まで暴走? その2 (2018/11/29)
- 超遠征 房総まで暴走? その1 (2018/11/28)
- 行っちゃった~(*≧∀≦*) (2018/11/26)
- 遅くなりましたが (2018/10/20)
コメント
御前崎はそんなに厳しかったんだね。
ツグチなら南房総でも少ないケド拾えるポイントがあるから言ってくれれば…横目に見ながら通り過ぎちゃったね。
みんな成果待ちしてるのに引っ張るつもりだね。笑
> まんじゅうさん
おはようございます。
御前崎は、渋滞さえなければ3~4時間で行けるから、
またの機会に行って来るよ。
別に、引っ張るつもりはないけど、
仕事から帰って、夕飯の支度して片付けて、
いろいろしてたら、まだ整理が追い付いてないんです。
書きながら整理して、
アレとコレが欲しかったので、
ソレとドレがレア物?
って仕分けしなきゃ発表できないよ。
もう少し待っててね。
私、運転嫌いじゃないけど1人で長距離走るのは、寂しい…良い年をしてるのに恥ずかしい😅
もう疲れ取れましたか?
私は、まだ取れない
> まりも@桃色吐息さん
こんにちは。
走るカラオケボックス状態で、
おもいっきり大声で歌いながら走ってますよ (笑)
信号なんかで止まったときには、周りの目が気になっちゃいますね~
まだ、少し疲れがとれないです~
もう、若くないんだな~ってつくづく思います。(泣)
ほしみさん!
この前、初めて会ったのに~ビーチコーマーって~みんな挨拶一つで昔からの友達のように話せて、陽気な人が多いから楽しいですね!長距離を走って2日間ビーチコできるほしみさん!BKからすると、若いし体力も凄いと思います。
> ビーチコーマーKENさん
みんな同じ目的があるので、意気投合できるんでしょうね。
以前は、福岡まで走っても(交代要員はいましたが)次の日には疲れがとれたのに、今はダメですね。
4日たっても、なかなかスッキリしません。