室生赤目青山国定公園内にある
「天開山 泰運寺」

室生赤目青山国定公園 は、三重県から奈良県にまたがる広大な山間部
「八角銅鐘」が 三重県の有形文化財に指定されています。
銅鐘の内側には、六万九千三百八十四文字の法華経が彫られています。
天開山 泰運寺
三重県松阪市飯高町波瀬631
国道166号からの脇道がとても狭い山道なので
車の対向には注意が必要です。
- 関連記事
-
- 西方寺 (2019/03/17)
- 稱名寺 (2019/03/14)
- 泰運寺 (2018/12/05)
- 大願寺(境内) (2018/11/22)
- 大願寺(白山権現社) (2018/11/22)
コメント
彦根の近くで 紅葉っと言うと
彦根城&玄宮園 それと湖東三山です。
おいらが好きなのは
湖東三山の『金剛輪寺』が いいなぁ❣
今時分は 観光バスなどでいいぱいで
あまり行く気にもなりませんが…・
…って 元気に行動してますねぇ~~~
いつも感心してます。
> 影丸さん
そろそろ、紅葉も終わりかな?
今年は、もみじの色が悪いですね。
今は、職場の落ち葉掃除で毎日たいへんです。
家にいたくないので、家の仕事そっちのけで、出掛けて行きたいんです。
不良主婦です。
紅葉
風情が有りますね✨
> 武ちゃんさん
こんばんは。
寒くなりましたね。
もみじや銀杏は終わりました。
ハゼの葉が紅くなってます。