風景

龍神現る!

紅葉巡りも最終回です。


毎年、松阪市の山里に現れる大きな案山子
今年は、「龍神」だそうです。


9月一度目の台風の後、津市への峠を越えようと出かけた所、
この峠が台風の被害で通行止めになっていることがわかって、
引き返そうとしたまさにその時、
今年の案山子の材料を運んでいる所に出くわしたのでした。

それから約1ヶ月半
巨大な案山子「龍神」ならぬ「龍仁ちゃん」が完成です。





松阪市飯南町下仁柿樋山口バス停横の 国道368号沿いに出現した
全長16m、高さ5,5m、胴回り4m の巨大な案山子
「龍仁ちゃん」
仁柿に出現した龍 だから「龍仁」だそうです。














平成31年3月末まで展示されています。
関連記事

コメント

  • さなりん
  • URL
No title

これは凄い!
巨大で、見応えがありますね。

  • ほしみ
  • URL
No title

> さなりんさん
去年はフクロウのフウちゃん
一昨年はイノシシのイノッシー でした。

なかなかリアルにできてますよ。
台風の影響で、周辺の国道が通行止めになっているので
飯高側から、美杉側からは迂回が必要ですが、
多気町側からは迂回せずに通行できます。

  • 海山好き
  • URL
No title

これは見事な龍仁さまでございますね。
しかし正面から見ると・・・

  • ほしみ
  • URL
No title

> 海山好きさん
なかなか、リアルにできてました。

正面といっても、少し下から撮るので、
思ったよりも、口が大きくて、
なんとも言えない表情ですね。
こんな顔の人いなかったっけ?

  • noharatugumi
  • URL
No title

これまた見事な龍神ですね。
しっかりできていますね。
こちら見沼も龍神伝説がありまして…
ここまで大きくはないのですが…藁で作られた龍神が田畑の中にあります。

  • ほしみ
  • URL
No title

> noharatugumiさん
なかなかリアルな作りです。
でも、残念なことに、この辺りには「竜神伝説」はないんです。

この辺りの人が、ドラゴンズの選手で、
その選手の応援ということのようです。

  • 武ちゃん
  • URL
No title

口がデカイ
素晴らしい文化財と思います
守って下さいね

  • ほしみ
  • URL
No title

> 武ちゃんさん
写真の撮り方なんでしょうね。
少し下からになってしまうので、口が大きくなってしまいました。

来年の3月まで、展示してます。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック