平成で迎える最後の誕生日が近付いてきました。
ということで、日曜日に運転免許の更新に行ってきました。
更新そのものは、受付から講習終了まで一時間もあれば終わりだし、
今まで近くを通りかかることがあっても寄ることがなかった
「鳥見のポイントに良いよ」と聞いていた公園に寄ってみました。
津市偕楽公園
ドウダンツツジの紅葉がキレイでした。
お天気がイマイチで
とっても寒い日でした。
鳥さんと言えば
ヒガラ かな?
カラス
エナガ
他にもいろんな声が聞こえていましたが、
枝の中に隠れて出てきません。
お天気も悪いし、寒いしで
一時間ほどで退散してきました。
確かに、いろんな鳥さんの声がしていて
暖かい日に鳥見の散歩には良さそうな所です。
- 関連記事
-
- ノスリ (2019/01/09)
- クロサギ (2018/12/27)
- 休日さんぽ (2018/12/19)
- ノスリ (2018/11/16)
- 百舌鳥 (2018/11/09)
コメント
鳥見良いですね。
最近 鳥見に行っていません。
ホームグランドの里山近くは、
高速道路工事で鳥さんが少なくなった感じがします。
> 海山好きさん
こちらでも、ソーラーだの風力発電だので、鳥さんは減っているみたいです。
これから、冬鳥の季節本番です。
お天気のいい日は、鳥見もいいですね。
いつもは読み逃げばかり~で・・・(;´▽`A``
この公園、良く通いました~。
町の中の狭い公園だけど色々野鳥はやってきてくれます!
カワセミも撮影出来たりしますよ。
本当、環境の変化(破壊)は酷いです・・・(´・ω・`)
お早うございます。
お天気のいい日は、鳥見散歩が最高ですね。
私も天気の良い日は川沿いを散歩して鳥見をしています~♪
快楽公園のSL、綺麗に手入れされていてまだまだ走れそうですね。
参宮線を年一回でもいいから走ってくれないかな~笑
> うま子さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
野鳥がたくさん来るよ。とは聞いてたんですが、
なかなか足が向かずにいました。
いいところですね。
これから、どきどき行ってみようかな。
(*≧∀≦*)
> ☆キラキラ親爺☆さん
いろんな野鳥が来るよ。
って聞いてたんですが、なかなか行けずにいました。
なかなか楽しめそうな所です。
歳がばれてしまいそうですが、35年ほど前はまだ伊勢市駅にもSL止まってましたよね。
エナガにメジロが可愛いですね。
ほんとドウダンツツジの紅葉が見事です。
お誕生日、一足お先におめでとうございます。
ナイス
> noharatugumiさん
もう少し、お天気がよければ粘れたんですが、寒い日でした。
冬休みですね。
来年から23日は休みではなくなるようなので、
また24日まで2学期?
みたいなことが話題になってます。
と言うことで、来年から誕生日が休みではなくなります。
ナイスありがとうございます。