今朝、事務所のロッカーに噛みつかれまして
指先を怪我してしまいました。
怪我と言っても、右手の人差し指・中指・薬指の先を
ロッカーの「バリ」で切っただけなんですが、
絆創膏を貼ってしまうと仕事に支障が出てしまうんですが
今日は右手だけゴム手袋をはめてました。
ようやく血が止まったので、明日は水絆創膏で何とかなりそうです。
皆さんはロッカーの「バリ」に気をつけてくださいね。
さて、福寿草の自生地を歩いているわけですが
梅の花が満開です。
遊歩道を歩いていくと、お寺さんの山門前に出ました。
稱名寺(しょうみょうじ)
浄土真宗 本願寺派
奈良県五條市西吉野町津越240
詳しいことは解りませんが
地域の小さなお寺さんです。
- 関連記事
-
- 長岳寺 (2019/03/29)
- 西方寺 (2019/03/17)
- 稱名寺 (2019/03/14)
- 泰運寺 (2018/12/05)
- 大願寺(境内) (2018/11/22)
コメント
「ほしみ」さんへ
おはようございます。
お怪我、大丈夫でしょうか。
痛そうです。
🐹も、あちこち悪いので、
これ以上、酷くならない様、
怪我には気をつけます。
「梅」は、花は綺麗、香りも良く、やがて「梅の実」が食用に利用出来ます。
スーパー「植物」ですね。
「ねずみや主人」でした
> ねずみや主人さん
こんにちは。
ありがとうございます。
傷は、大したことないんです。
もともと、血の止まりにくい体質なので、採血の痕でも一週間くらいは血が滲んだりするんです。
水絆創膏は、沁みるんですが「利いてる❗」って気がするのし、仕事の邪魔にならないので重宝してます。
ステキなお寺さんですねー。
指先痛いよね!
もう大丈夫かしら?
私も絆創膏では仕事にならず水絆創膏使います。その方が治りも早いような気がします。
こんばんは。
バリでけがをされたとのことで、かなり痛いと
お察しします。
しっかり消毒して養生してくださいね。
しかしバリか!
バリを見ると平らにしたくなる性分です。
そういう世界にいますので。
お寺の雰囲気、いいですね~。
こういう地域のお寺さん、私は大好きです。
かなり新しい感じですね。
> とろけるぷりんさん
ありがとうございます。
たいしたことはないんですが、
指先なので
当たるとズキズキしますね。
静かな所でしたよ。
> おでんさん
こんばんは
ありがとうございます。
キーボードを打つと当たるのでズキズキします。
順番に立て替えているんでしょうか?
山門は、最近立て替えた感じでしたね。
私のナビ、住所で検索したら此処の番地なかったんですよ。